プログラム LIVE 2022.06.04(土)
10:00〜10:05 | Ⅰ.会長挨拶 | |||||
小竹 久実子 奈良県立医科大学医学部看護学科 在宅看護学 教授 っっっっっっっっっっっっっっっっっっg |
10:05〜10:35 | Ⅱ.大会長講演 「ともにはぐくみ支える力」 | |||||
座長 | 武田 以知郎 明日香村国民健康保険 診療所 管理者っっっっっっっっっっっっっっっっっっっh |
|||||
演者 | 小林 千恵子 医療法人良翔会 訪問看護ステーションみそら 所長 |
10:40〜12:10 | Ⅲ.シンポジウム 「多職種連携 いままでとこれから」 | |||||
座長 | 志茂 友紀子 社会医療法人松本快生会 訪問看護ステーションなでしこ 管理者 訪問看護認定看護師 |
|||||
演者 | 1) 中川 義孝 インクルーシブケアセンター美吉野園 主任介護支援専門員 2) 緑谷 奈生 奈良県立医科大学附属病院 入退院支援センター 医療ソーシャルワーカー 3) 大川 由美子 社会医療法人法人医真会 ふれあい訪問看護ステーション 科長 訪問看護認定看護師 4) 中川 勝利 医療法人良翔会 訪問看護ステーションみそら 理学療法士 |
|||||
13:00〜13:50 | Ⅳ.研究発表 | ||||||
座長 | 久保田 千代美 Chiyomi Kubota Care研究所 代表 |
||||||
演者 | 1) 長尾 海春 奈良県立医科大学附属病院 C棟5階 脳神経内科 看護師 2) 松本 静香 奈良県立医科大学附属病院 入退院支援センター 緩和ケア特定認定看護師 3) 川原 毅得 医療法人徳洲会 八尾徳洲会病院 7東病棟副主任 摂食・嚥下障害看護認定看護師 |
14:05〜15:25 | Ⅴ.事例検討 | ||||||
座長 | 風間 眞理 目白大学 看護学部 精神看護学教授 |
||||||
演者 | ) 平井 彩夏 公益社団法人 奈良県看護協会立 橿原訪問看護ステーション 訪問看護師 2) 藤本 ひとみ 奈良県立医科大学附属病院 C棟7階 看護師 3) 田仲 みゆき 一般財団法人 桜井市訪問看護ステーションさくら 主任訪問看護師 |
15:25〜 | Ⅵ.閉会挨拶 | ||||||
小林 千恵子 医療法人良翔会 訪問看護ステーションみそら 所長 |
|||||||
Ⅶ.次回(第5回)開催案内 | |||||||
武田 以知郎 明日香村国民健康保険診療所 管理者 |
オンデマンド配信 2022.06.15(水)13:00頃から
詳細は当日WEB画面にてご案内予定ですが、LIVE参加された皆様には後日詳細、ご視聴アドレス等ご連絡いたします。また、LIVE参加意外の方でも、オンデマンドをご視聴いただけますので、大会事務局にメールもしくはFAXにてご連絡ください。
参加アンケートにご協力ください。
参加終了後アンケートはこちらから
ここにQRコードが入ります